
目次
⑦満洲事変と軍国主義への道
日独伊三国同盟の締結へ
(イタリア、1940)
松岡外相のイタリア訪問~三国軍事同盟~
イタリアで歓迎される松岡洋右(1940年9月)
松岡外相のベルリン入り
出迎えるドイツの軍幕僚(1940年9月)
日独伊三国同盟の調印
ヒトラー総統官邸の松岡外相(左)・チアノ伊外相(中)・ヒトラー総統(右)(1940年9月27日)
日独伊三国の軍事同盟の成立
(1940年9月)
三国同盟のドイツでの記念式典
(1940)
日独伊三国同盟の成立後の祝賀会
日本で同盟成立を記念する東條英機陸軍大臣、在日の独伊大使たち(1940)
日独伊三国同盟の成立
(1940年9月)
日独伊の軍事同盟の成立祝賀
成立を祝う日本国民
松岡外相の帰国と出迎えの近衛首相
三国同盟一辺倒の松岡が外遊中の首相の日米交渉開始決定への不快感を態度で示した(立川飛行場にて、1940年4月)
三国同盟の調印
対中ソの防共協定から、米英に対するけん制に変容した
C・国際秩序の変化と大衆社会